¡Hola, bienvenida! いらっしゃいませ!
はるカタルーニャです。本日は「アフリカの言語カフェ」となっております!
ご来店いただき本当にありがとうございます(*´艸`*)
「【モザンビークってどんな国?生活は?】言語、気候や位置、衣服、食事、住居などの基本情報」でもお話ししましたが、モザンビークはポルトガル語が主に公用語とされていて、他にもマクア語のような言語も使われています。
では早速ですが、アフリカのモザンビークで使われてるマクア語についての様々な疑問を解消するべく、まとめていきます。
この記事では、青年海外協力隊でモザンビークなど、マクア語が必要となる国に派遣された場合、役に立つであろう情報、他にもマクア語の学習をしてみたい人や、アフリカに行ってみたい人、アフリカの文化やマクア族に興味がある人にもぜひ読んでいただきたいです!
目次
【基本情報】マクア語ってどんな言葉?
そもそもマクア語って何?!
多分多くの人は聞いたこともないと思います。
実際私もモザンビークについて調査するまでマクア語の存在すら知りませんでした。
では、マクア語はどこの国でどのくらいの人に話されているのか。
そんな基本情報をざっくりとまとめてみました。
基本情報
言語名 | マクア語 | マクア・ミート語 |
国 | モザンビーク・タンザニア | モザンビーク・タンザニア |
話者数 | 250万人 | 134万人 |
地域 | 南部アフリカ カボ・デルガード州、ナンプラー州 (モザンビーク) タンザニア南東部 |
カボ・デルガード州、二アサ州 (モザンビーク) ムトラワ州南部、ルヴマ州一部(タンザニア) |
語群 | バントゥー語群 | バントゥー語群 |
民族 | マクア族 | マクア族 |
難易度 | 少し難しい | 少し難しい |
必要学習時間目安 | 約900時間 | 約900時間 |
うーん…調べてみたところマクア語にはマクア語とマクア・ミート語があるみたいです。
しかしこの二つが同一なのか、異なっているのか…
他のアフリカの言語から考えてみると、同一、もしくは方言程度の違いがあると可能性があります。
そして、マクア語の表記文字ってラテン文字なの!?
ということは、ラテン文字は別名ローマ字だから‥文字だけなら私たちは読めるってこと!?
それにマクア族…って聞いたことないよ!(笑)
こんな基本情報だけでも疑問に思うこと、わからないことだらけですね。
だから、ここからはマクア語についてのより詳しい情報をこれから紹介していきたいと思います。
マクア族ってどんな民族?
基本情報にも出てきたマクア族って何!?!?
ざっくり言うとマクア族とは、大まかに言うとモザンビーク北西部からタンザニアの南東部にかけて住んでいる、マクア語を話す民族のことです。
マクア語の話者は約300万人ですが、現地では推定580万人に話されていると予想されています。
ちなみに、モザンビークでは様々な言語が話されていましたね。
その数多くある言語の中でも、公用語であるポルトガル語配置判多いとのことですが、地域によってこのように分けることもできます。
マクア語はモザンビークの北部、セナ語は中部、そしてシャンガナ語は南部です。
マクア族の文化
あまり情報のないマクア族ですが、伝統的なマスクがあるようです。
レガ族のマスクと似ているようですが、マットな黒で表現されたマスクの顔色と立体の作りがマクア族のマスクの特徴としてあげられるようです。
とぼけ顔で単調そうな見た目となっていますが、直線的で迷いのないシャープさがあります。
マクア族のマスクは、マクア族ならではの立体表現が見受けられる味わい深い部族作品となっているようです。
ちなみに、かつて戦に長けていたマクア族の男性は
「上の歯にも下の歯にもやすりをかけ、釣り針の如く尖鋭ならしめている。鋭利な鉄器を用いてみずからの肉を切り裂き、身体中に彩色を施す。」
と言うことまでやっていたようです。
ポルトガル語と日本語の論文を読ませていただいたのですが、内容が内容だったので…
うーん…やっぱりマクア人に対してもポルトガル人は、植民地化を進めるときにひどいことをしていたみたいですね。
マクア語ってモザンビークの公用語?
モザンビークで検索して、マクア語が出てきたんだから、マクア語って絶対にモザンビークの公用語だよね?!?!
っと思ったのですが…実を言うと違いました。
マクア語はモザンビークの公用語ではありません!!!
え、なんで?モザンビークで話される言語の一つとして出てきたのに、どうしてマクア語はモザンビークの公用語ではないの?
結論として言えば、モザンビークの公用語はポルトガル語だからです。
ならどうして、モザンビークの言語を検索するとポルトガル語の他にマクア語などの複数の他言語も紹介されるの…?
もうわからないことだらけ…疑問でいっぱいになりますね(笑)
それはヨーロッパ帝国時代の「アフリカ分割」の影響をもろに受けてしまったからです。
そもそもアフリカ分割について詳しく知らない人も多いと思います。
ですので、少しだけアフリカについて知るために必要な知識である「アフリカ分割」について説明させて抱こうと思います。
モザンビークを含むアフリカの歴史と問題
アフリカ分割とは?
では一体アフリカ分割と何なのでしょうか?
モザンビークではポルトガル語以外にもマクア語や様々な言語を使っていますね。
でもよく考えてみると、私たち日本では殆どの地域で日本語のみを使っています。
北海道のアイヌ語や沖縄の沖縄語(うちなーぐちと言います)、本州では、あっても方言程度ですよね。
では、同じ国の中で、言語的性質の違うセナ語を話す地域と他の言語を話す地域ができてしまったのはなぜなのでしょうか。
それは、アフリカには多様な民族言語グループが存在していたのにもかかわらず、そのことを無視して、ヨーロッパ列強が勝手に境界線を引いてアフリカを分割したからです。
それを「アフリカ分割」と言います。
アフリカの歴史
モザンビークなどのアフリカ地域の歴史を知る上で、キーワードにもなつつある「アフリカ分割」は、1880年代から1912年にかけて、ヨーロッパの列強(ポルトガル、スペイン、イギリス、フランス、イタリア、ドイツ、ベルギー)によってくり広げられたアフリカの奪い合いによりおきました。
アフリカを自国の植民地にするために、ヨーロッパでは激しい争いが生まれ、それを平和的に解決するべく、ベルリン会議の合意に基づき、アフリカは分割されることになったのです。
この「アフリカ分割」は、アフリカに住む人々のことを一切考慮されていません。
アフリカ分割の結果、独立を維持できたのはリベリアとエチオピアのわずか2ヶ国のみでした。
アフリカの問題
そして、アフリカ分割後、その影響として様々な問題が起きています。
アフリカの国々が独立する上で、ヨーロッパ列強はアフリカ人から奪った土地を売却しました。
その費用は莫大で、アフリカ諸国はいまだに多額の借金を抱えています。
言語が国によって異なってしまったのもその影響ですね。
アフリカの闇は思った以上に深いようです。
アフリカの民族、そして言語、貧しさや衛生の問題は、かつてのヨーロッパ列強による「アフリカ分割」によってできてしまったものだったのですね。
モザンビークを含む国々、そして勝手に境界線を引かれ違う国民となってしまったセナ人などの同民族にはそんな複雑な歴史があったようです。
モザンビークの学校ではマクア語を習う?
そういえば、モザンビークの公用語はマクア語ではなくポルトガル語でしたね。
ではマクア語はモザンビークの学校では第2言語として教えているのかな…?
と思ったのですが、それも違うみたいです。
モザンビークの学校では、公用語としてまずポルトガル語を教えます。
そしてなんと第2言語としては6年生から英語を教え始めるそうなんです。
マクア語のような民族の言葉は、公用語とは別に生まれてから使われている言葉だから学校では習わないようですね。
ちなみに学校では英語、数学、社会、理科、音楽、図工、体育等が行われていますが、特に学校側もポルトガルの授業には力を入れているみたいです。
マクア語の習得時間と難易度
では、一体マクア語習得にはどのくらいの時間がかかるの?
マクア語ってどのくらい難しいの?
何でも、言語を話せるようになりたいと思うと、そのことに関してはどうしても気になってしまいますよね。
と言うわけで調べてみました!
調べた結果、マクア語はチェワ語と同様にロムウェ語と言語分類的に近い関係にあるみたいです。
しかしながら、マクア語そのものに関する言語難易度ランキングのような情報はありませんでした。
ですので、マクア語の語群の関係から推測して見ることにします。
最初の基本情報にも載せてありましたが、マクア語はバントゥー語群でしたね。バントゥー語群はバントゥー諸語の中にあり、バントゥー諸語はアフリカの広い地域で話されています。
また、バントゥー諸語はお互いに共通性がある一群の言語となっており、豆知識ですが、言語系統的にはニージェル・コンゴ語族のベヌエ・コンゴ語群に含められます。
そんなバントゥー語群の中でも最も話者数が多いとされているのは、スワヒリ語です。
全話者数は4000万人前後とされています。
では、バントゥー諸語はお互いに共通性があるため、その諸語内にあるマクア語とスワヒリ語の難易度は似ていると推測されます。
スワヒリ語は少し難しい言語に分類されているため、マクア語の習得も少し難しいと予想されます。
難易度の基本情報として以下を見てください。
やさしい言葉(必要な時間:24〜23週間/600〜750時間)
デンマーク語 | ノルウェー語 |
オランダ語 | ポルトガル語 |
フランス語 | ルーマニア語 |
イタリア語 | スペイン語 |
スウェーデン語 |
少し難しい言葉(必要な時間:36週間/900時間)
スワヒリ語 | マレーシア語 |
ドイツ語 | ハイチ語 |
インドネシア語 |
スワヒリ語はここに分類されます。
難しい言葉(必要な時間:44週間/1100時間)
チェコ語 | ベトナム語 | フィンランド語 |
トルコ語 | ウクライナ語 | グルジア語 |
タイ語 | チベット語 | ファールシー語 |
ギリシャ語 | タグログ語 | クメール語 |
ヘブライ語 | ベンガル語 | モンゴル語 |
ハンガリー語 | アルバニア語 | リトアニア語 |
ヒンディー語 | アルメニア語 | マケドニア語 |
アイスランド語 | アゼルバイジャン語 | スロバキア語 |
ポーランド語 | ブルガリア語 | スロベニア語 |
ラトビア語 | ミャンマー語 | ソマリ語 |
ロシア語 | ダリー語 | |
ネパール語 | エストニア語 |
などなど、聞いたこともないような言語がありますね(笑)
一番難しい言葉(必要な時間:88週間/2200時間)
日本語 | 韓国語 日本人からしたら簡単 |
アラビア語 | 中国語 (広東語と北京語) |
やはり日本語は世界的に見ても難しいみたいですね。
ひらがな、カタカナ、漢字と使い分けが多く、言語の進化も早いうえに毎年新しい言葉が数多く作られているので難しいとされるのは当たり前なのですが…
マクア語は最低でも36週、900時間の学習が必要となると予想されます。
世界的にもすごく難しいとされている日本語を習得した私たちならきっと大丈夫!なはず…(笑)
まとめ
マクア語はモザンビークの中使っている人が多く重要だと言うことがわかりました。
それにしてもモザンビークで使われてる言語本当に多いですよね…
同じモザンビーク人でも会話するの大変そうです。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
¡Muchas gracias! ご来店ありがとうございました!
¡Hasta luego, adiós! また会いましょう!